リタイア生活を考えるブログ

セミリタイア生活1年を経過して~ 経費(特記事項)

 

こんにちは Sugazeeです。

セミリタイア生活を開始して、1年を経過しました。 

どのくらい費用を使ったのかを振り返ってみました。全部を公開する事はできませんが、ここでは特記事項を記述します。(金額は、かなりおおざっぱで正確ではありません。)

 

月々の固定費用増減

入院一日5,000円 手術最高200,000円補償の医療保険をやめました。

当初予算には入れていませんでしたが、将来的な医療費を削減できると信じて頑張ります!

 

年間の変動費分

交通費込み。友人との会食はここにはいれていません。

宿泊を伴う旅行費分 1回当たり5万円の計算、昨年9月の北海道遭難の2.5万円の特別費用含む(10月引き落とし)

任意継続保険から国民健康保険に移管すると人間ドック費用が4万円程度アップする予定

考察

4月から加入したスポーツクラブの費用は当初予算に計上していなく、その分月々の固定費分が若干赤字に転落しています。

来年度からの医療費は人間ドックの任意継続の補助が受けられなくなるので、負担が増えます。

全体的に見た場合、このままだと次年度からは予算超過必至です。

節約型セミリタイアラーさんのブログを参考にしながら経費節減を考えていきたいと思います。

 

関連ブログへのリンクです。ポチしていただくと励みになります。 よろしくお願い致します


にほんブログ村