こんにちは 素人投資家のSugazeeです。
私は、“魅力的な自社製品・サービスの株主優待を持つ企業は株価が下がりにくい”という、根拠のあるようなないような考え・方針の持ち主です。
その一環として購入し6月に権利確定した、スカイラーク株の株主優待が昨日届きました。
スカイラークの株主優待とは
スカイラークの株主優待は、ガストなどの傘下のレストランチェーンで使える商品券(500円単位で使える)です。
特徴的なのは
100-299株で、年間6,000円の商品券
300-499株で、年間20,000円の商品券
500-999株で、年間33,000円の商品券
1000- 株で、年間69,000円の商品券
のように、取得株数の選択によっては、株数が多い方が“優待利回り”が上がる事です。
通常は最低必要量(多くは単元株数)保有が最も優待利回りは高くなっています。
従って、自分も優待目当て銘柄の保有はほぼ単元株数しか購入していませんでした。
複数の優待銘柄を買う事により、スケールアウトした方が得ですからね。例えば、吉野家と松屋を単元株数だけ買うとか。
2月末に買い増し
スカイラークも単元株数しか持っていなかったのですが、ガストとか使い勝手がよいし、利回りも逆に上がるので検討の余地はあるのかなと思っていました。
そこで、2月末に他の銘柄を売ってスカイラーク株を、株価1,700円強にて200株買い増ししました。
結果、計300株の保有となり、今回半期分の9000円分の商品券をゲットできました。
瞬間最大風速でしょうが、先週の9連騰もあって含み益も出ています。
違う証券会社で買ったけど問題なかった
買い増しに使った証券会社は、手数料節約の為、元の会社と違います。
また、もとのはNISA、今回は特定口座という違いもあります。
しかし、株主番号は同一で300株保有という事で問題なく優待券と配当を得られたようです。
管理は面倒ですが、しばらくはこのまま保有しようと思います。
さらなるたかみへ?
300株の次のステップは、500株,さらに1000株とありますが、自分には弾があまりないので、ここら辺でやめておこうと思います。
(自分の場合)欲を掻きすぎるといつものように失敗しますしね。
関連ブログへのリンクです。ポチしていただくと励みになりますのでよろしくお願い致します