他のセミリタイアのブログを拝見していると、セミリタイアの動機付けにもいろいろあるなと思う。自分の場合はどうなのか? 未だセミリタイアできていない身ではあるが、過去にさかのぼって整理してみた。
セミリタイアみたいな生活を考え始めたのは10年以上前だったが、その時の動機はセミリタイアという言葉もあてはまらないほど、いまとは違っている。当時、浮き沈みの激しい会社に勤めていた。ポジションや給与等の待遇はよかったが、部署ごとなくなったり、従業員数が激減したりととてもじゃないが、自分が定年まで働かせてもらえる企業ではないことがわかった。確かに、まわりを見渡してみると50歳以上と思われる人が異常に少なかった。もちろんキャリアアップのために転職しているという理由もあるのだが、、そう考えたとき、将来的に、生活のダウンサイジングをし、バイトで生活費という生活も視野に入れないといけないと考えたのが始まりだった。実際、当時、かなり浪費家だったのだが、家賃の高いマンションと外で契約していた駐車場を解約、車を廃車、その代わりマンションを買った。頭金を半分以上、ローンも元金均等払いを選択。将来の住居費負担を軽減するようにした。
今の動機は当時とは違う。その後、大病をしたり、持病が加齢とともに数値が悪化してきたりと、健康面の不安が増えてきたこともある。でも一番の理由は、会社のストレスにより、自分の時間が持てても、人生を楽しむことが難しくなってきたことだ。休みの日も仕事のこと、不得意な人間関係等を考えてしまう。いまの動機は、ほかの方の動機と通じることがあると思う。
最初の動機からの行動で、(いまのところ)住居に対する心配はない。妻も家計を助けてくれる。あとは、しがらみとか体裁を気にする自分から抜け出せればセミリタイアを実行できる。最近セミリタイアブログをよく拝見させてもらっているのも、その一歩を踏み出すためのものだ。ま、ブログを拝見して、自分も続くぞと考えたとき、ストレスが軽減するという効果にも気が付いているのだが。