セミリタ前にクレジットカード追加が必要?その1

セミリタイア先輩のブログを拝見していると、セミリタイア前に新たにクレジットカードを作るケースがいくつかみうけられる。収入があるうちに自分も考えておかねばならないのかな?

今まで、特典とかに乗って、いろいろカードを作ってきた。で、結局いろいろ持つと管理が面倒になり、解約してしまう。そんな繰り返しだった。結局残ったのは、マイレージをためるためのANAカード(いっちゃん安いやつ)
あと、通勤、仕事用の定期券付きスイカカード、そして年会費無料の永久ポイントのセゾンカードのみ。ほぼ、これで間にあっているし、効率よくポイントもたまって特典にかえてきた。

しかしだ、セミリタ後は、おそらく年金支給開始時期まで、あらたにカードは作れないだろう。ここは、追加で作ることも検討したいと考え始めた。
無駄で管理が面倒だと思えば解約すればいい。

セミリタ村のブログとか、カードの情報を検索、色々検討して、6月中くらいには結論を出したいと思う。

関連記事

投稿者: 楽庵

白け世代とバブル世代に挟まれた新人類世代の1人です。 2018年に定年を待ちきれず、サラリーマン生活に終止符を打ち隠居生活を始めました。 東京の片隅でのんびりと生活しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です