こんにちは、Sugazeeです。 40代50代を対象にした希望退職制度、セミリアタイアを考えていてもいなくても、50歳くらいを1つのターニングポイントと考えて、人生設計・そのための資金計画を考えた方がいいのかなと思います…
投稿者: 楽庵
白け世代とバブル世代に挟まれた新人類世代の1人です。
2018年に定年を待ちきれず、サラリーマン生活に終止符を打ち隠居生活を始めました。
東京の片隅でのんびりと生活しています。
こんにちは、Sugazeeです。 東京商工リサーチによると(https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20191009_01.html)2019年1月-9月に希望・早期退職者を募集し…
こんにちは、最近よく米国株ブログを見ているSugazeeです。 YAHOOファイナンスを見ていたら表題のような記事が出ていました。 ノーベル賞受賞者とは、エール大学のシラー教授です。彼によると、アメリカの株、債券、住宅市…
こんにちは、Sugazeeです。 また、大臣が辞任しましたね。 スキャンダルの宝庫みたいな人だったので驚きはないようでしたが、呆れますよね。 経済産業大臣といったら、本来は重職でもあるし、仮にお飾り程度なのであればバーチ…
こんにちは、Sugazeeです。 金融所得課税が、ほぼ見送りになってほっとしている人も中にはいるとはおもいます。 が、私はあまりというか全然怖れていません。むしろ高所得者、数億の資産を持つ人にはかけて欲しいくらいです …