こんにちは、素人投資家Sugazeeです。 今年9月、猛暑のせいで頭がおかしくなっていたのでしょうか、ついにJ-REITに手を出してしまいました。 これが遅くともリタイア直後である1年前の今頃であれば、まだ威張れたのでし…
投稿者: 楽庵
白け世代とバブル世代に挟まれた新人類世代の1人です。
2018年に定年を待ちきれず、サラリーマン生活に終止符を打ち隠居生活を始めました。
東京の片隅でのんびりと生活しています。
こんにちは、素人投資家Sugazeeです。 資産運用というとおこがましいのですが、株主優待と配当金目当てで日本株中心に運用しています。 在職中は損益通算とかあまり細かくは考えていませんでした。 しかし、リタイア後は、…
こんにちは、Sugazeeです。 東洋経済の出典で“50代で「うつになる人」「ならない人」決定的な差 残りの人生が「想定内な人」ほど要注意”という記事を見かけました。 この記事の主張にすべて同意するわけではありませんが、…
こんにちは、Sugazeeです。 前回投稿、“アメリカ版早期リタイア“FIREムーブメント”を調べた(1/2)“の続きです。 (間違っている部分もあるかもしれませんがご容赦を) 訂正 先の アメリカ版早期リタイア“FIR…
こんにちは、英語の再勉強を始めつつあるSugazeeです。 で、何から始めようかなと考えたのですが、まずは実用も兼ねてネットでFIREムーブメントの英文記事(https://www.thebalance.com/does…