仕事・勉強 仕事に役立つ勉強をするという事を考えて、若者に交じって短期の技術系の職業訓練を受けました。 訓練自体はよい成績だったのですが、創造力という観点から仕事自体にはあまり活かせないと判断しました。 若い頃はR&…
投稿者: 楽庵
白け世代とバブル世代に挟まれた新人類世代の1人です。
2018年に定年を待ちきれず、サラリーマン生活に終止符を打ち隠居生活を始めました。
東京の片隅でのんびりと生活しています。
こんにちは Sugazeeです。 セミリタイア生活を開始して、1年を経過しました。 やれた事、やれなかった事などを振り返ってみたいとおもいます。 肩に力が入っていた。 セミリタイアしたにも関わらず、とても肩に力が入…
こんにちは Sugazeeです。 よく、クレジットカード会社などからくる、ケガなどの無料補償プラン。 今回は、銀行から案内が来ました。 信用できる会社からの案内で、無料となれば入っていて損する事はありません。 むしろ、万…
こんにちは Sugazeeです。 世間体とか人の眼が気になる人間は、アーリー/セミリタイアできない、あるいは後悔するという記事を目にします。 私はかなり世間体が気になる人間です。しかし、リーマン生活をリタイアして一年経ち…
こんにちは Sugazeeです。 証券会社から、NISA口座のロールオーバーの案内が来ました。検討した結果、今回は基本的にはロールオーバしない方針です。 2015年はそれほど購入していない 私の一般NISA口座を使っ…