​

リタイア生活を考えるブログ

旧セミリタイアメント5.5

メニュー
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • ブログの概要
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • ご利用上の注意:プライバシーポリシーと著作権

投稿者: 楽庵

白け世代とバブル世代に挟まれた新人類世代の1人です。 2018年に定年を待ちきれず、サラリーマン生活に終止符を打ち隠居生活を始めました。 東京の片隅でのんびりと生活しています。
  • 投稿日: 2019-09-092021-01-12
  • 投稿者: 楽庵

函館周辺をドライブ-大沼、しかべ、江差、そして五稜郭

こんにちは Sugazeeです。   最近の旅行は、全行程のうち1日だけフルにレンタカーを借りて旅先でドライブを楽しむというのが定番になってきました。 3泊4日の旅行2日目も函館を起点として周辺をドライブしてきました。 …

もっと見る
  • 投稿日: 2019-09-082021-01-12
  • 投稿者: 楽庵

函館の夜-約20年ぶりの夜景とつぼ八ディナー

  こんにちは Sugazeeです。   3泊4日で旅行をしてきました。メインは函館、去年は台風・震災と遭難してしまったのですが、今回は全日快晴でした。残暑で30℃を超えていましたが、東京とは違い風が心地よくとてもいい旅…

もっと見る
  • 投稿日: 2019-09-072019-09-07
  • 投稿者: 楽庵

かんぽ生命から重要なお知らせが届いていた。

こんにちは Sugazeeです。 3泊4日で旅行にいっていて家を留守にしていたのですが、その間にかんぽ生命から加入している保険内容に関する通知がとどいていました。   営業自粛中 かんぽ生命は、いわゆる不適切な販売の影響…

もっと見る
  • 投稿日: 2019-09-032021-01-11
  • 投稿者: 楽庵

ぷらっと目的地も決めずに 新幹線にのってみた

お昼近く 思い立って ぷらっと新幹線にのってみました。 新幹線No Planの旅です。 行き先は決めない。JR東日本のもっとも早く出発する各駅停車新幹線を駅で調べたら 東北新幹線仙台ゆきだった。とにかく自由席車両へ !ガ…

もっと見る
  • 投稿日: 2019-09-022019-09-02
  • 投稿者: 楽庵

年金・雇用制度について思う事

こんにちは Sugazeeです。 年金の財政検証に伴う制度改革については、早いとこ、結論を出してもらいたいと思っています。自分のような厚生年金中途脱退者にとっては、歳取ってからの対応は難しくなってきますからね。 それはさ…

もっと見る

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 24 ページ 25 ページ 26 … ページ 54 次のページ

関連ブログへのリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

最近の投稿

  • 【出口戦略】iDeCoの一括受給に関する注意点と対策検討 2021-06-24
  • リタイア民の国民健康保険料(税)は住居地によって大きく変わるのか? 2021-06-16
  • 人生の三大支出をマネージして早期リタイアに備える 2021-06-14
  • リタイア生活を考えるブログ 2021-06-10
  • 気が付いたらただの隠遁生活だった~セミリタイアという旗を降ろすことに 2021-05-30

カテゴリー

アーカイブ

© Copyright 2025 – リタイア生活を考えるブログ
Radical Theme by WPFlask ⋅ Powered by WordPress