​

リタイア生活を考えるブログ

旧セミリタイアメント5.5

メニュー
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • ブログの概要
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • ご利用上の注意:プライバシーポリシーと著作権

投稿者: 楽庵

白け世代とバブル世代に挟まれた新人類世代の1人です。 2018年に定年を待ちきれず、サラリーマン生活に終止符を打ち隠居生活を始めました。 東京の片隅でのんびりと生活しています。
  • 投稿日: 2018-12-262018-12-26
  • 投稿者: 楽庵

外呑みとSUICAオートチャージは散財への危険な道

12月は、友人との“呑み”などで何度もお出かけしたので、何かと出費が多くなる。自分の中では支出のコントロールはできていたと思っていたのだが、SUICA*で結構出費していたことが判った。原因は自分の悪しき生活習慣にある。*…

もっと見る
  • 投稿日: 2018-12-252021-01-17
  • 投稿者: 楽庵

【株暴落】1枚の宝くじで夢見ることに

今日の日経平均の下落は、予想できたとはいえひどかった。 1010円安と今年2番目の下落幅だそうだ。金曜日時点では、正直ここまで下がるとは思ってもみなかった。

もっと見る
  • 投稿日: 2018-12-222021-01-17
  • 投稿者: 楽庵

セミリタイアラーこそ、マルチハビテーション(デユアラー)を考えるべき?

リクルートが、ライフスタイルに関する翌年の「トレンド予測」に“デユアラー”を挙げています。予測では「若い世代を中心に」とのトレンドのようですが、セミリタイアラーこそマルチハビテーションを検討すべきなのではと考えました。

もっと見る
  • 投稿日: 2018-12-212021-01-17
  • 投稿者: 楽庵

コカ・コーラ値上げで ソーダストリームの価値上がる?

コカ・コーラが値上げをするそうです。最大10%。このニュースを受けてか、今日の東京市場、コカ・コーラジャパンの株価は、21日午前中に10%以上アップしています。 コカ・コーラをはじめとする清涼飲料水は、パーテイーの必須ア…

もっと見る
  • 投稿日: 2018-12-202021-01-17
  • 投稿者: 楽庵

iDeCo 全く運用してない! というかできない!

iDeCo

昨日のNY市場に続き、日本市場も、日経平均595.34円安と大幅下落だ。 下落局面の今、元本変動型商品ヘの投資ができないでいる。今は手数料だけ取られているような状態だ。でも、当面は辛抱するしかないのかな?

もっと見る

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 30 ページ 31 ページ 32 … ページ 54 次のページ

関連ブログへのリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

最近の投稿

  • 【出口戦略】iDeCoの一括受給に関する注意点と対策検討 2021-06-24
  • リタイア民の国民健康保険料(税)は住居地によって大きく変わるのか? 2021-06-16
  • 人生の三大支出をマネージして早期リタイアに備える 2021-06-14
  • リタイア生活を考えるブログ 2021-06-10
  • 気が付いたらただの隠遁生活だった~セミリタイアという旗を降ろすことに 2021-05-30

カテゴリー

アーカイブ

© Copyright 2025 – リタイア生活を考えるブログ
Radical Theme by WPFlask ⋅ Powered by WordPress