​

リタイア生活を考えるブログ

旧セミリタイアメント5.5

メニュー
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • ブログの概要
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • ご利用上の注意:プライバシーポリシーと著作権

カテゴリー: 楽しみ

  • 投稿日: 2019-09-302021-01-18
  • 投稿者: 楽庵

増税でも消費スタイルは変えない ~ 晩杯屋の税込み価格据置が嬉しかった

こんにちは Sugazeeです。 明日から消費税増税と共に、キャッシュレス・ポイント還元が始まります。 自分は、これらのイベントによって、消費スタイルを変えるわけでもなく、ポイント還元によって店舗を探す事もしないつもりで…

もっと見る
  • 投稿日: 2019-09-152021-01-18
  • 投稿者: 楽庵

スケールアップした株ポートフォリオー株主優待が来た!

こんにちは 素人投資家のSugazeeです。   私は、“魅力的な自社製品・サービスの株主優待を持つ企業は株価が下がりにくい”という、根拠のあるようなないような考え・方針の持ち主です。 その一環として購入し6月に権利確定…

もっと見る
  • 投稿日: 2019-08-212019-08-21
  • 投稿者: 楽庵

ゆるゆる日本列島コンプリート旅というのもいいかも

こんにちは Sugazeeです。 酷暑も収まる気配をみせはじめ、秋の旅行シーズンも目の前ですね。   旅のスタイルは年代によって変遷してきましたが、基本的には思い立った時に行きたいと感じたところへ行くというものでした。一…

もっと見る
  • 投稿日: 2019-08-142021-01-18
  • 投稿者: 楽庵

ふるさと優待はセミリタイア生活に潤いを与える

こんにちは、 猛暑が続き体調を壊しているSugazeeです。   お盆は、予定どおり生家を訪れお線香をあげてきました。 東京に戻って休養していたところ、ORIXから株主優待が届きました。   優待品は、岩手県のクラフトビ…

もっと見る
  • 投稿日: 2019-08-112021-01-18
  • 投稿者: 楽庵

晩杯屋は、セミリタ独り呑みの強い味方

  こんにちは、Sugazeeです。 セミリタイアしてからすっかり外呑みが少なくなりました。 仕事でのコミュニケーションのための呑みと、“魂を鎮める?”ための独り呑みがなくなったのが原因です。   現在はというと、それで…

もっと見る

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 ページ 2 ページ 3 ページ 4 … ページ 8 次のページ

関連ブログへのリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

最近の投稿

  • 【出口戦略】iDeCoの一括受給に関する注意点と対策検討 2021-06-24
  • リタイア民の国民健康保険料(税)は住居地によって大きく変わるのか? 2021-06-16
  • 人生の三大支出をマネージして早期リタイアに備える 2021-06-14
  • リタイア生活を考えるブログ 2021-06-10
  • 気が付いたらただの隠遁生活だった~セミリタイアという旗を降ろすことに 2021-05-30

カテゴリー

アーカイブ

© Copyright 2025 – リタイア生活を考えるブログ
Radical Theme by WPFlask ⋅ Powered by WordPress