こんにちは Sugazeeです. 私は、住居費などの口座引き落としも含めると、日々の80%以上の支払いがキャッシュレス決済となっています。従って、向こう1ヵ月の支払いが事前に把握できます。そのため、セミリタイア生活開始時…
カテゴリー: 生活
こんにちは XXをYYしない理由などと、自分らしくもないタイトルをつけて小恥ずかしい気持ちのSugazeeです。注)内容はスマホ決済を推奨しないという趣旨のものではありません。 何かと話題の“何…
こんにちは、 猛暑が続き体調を壊しているSugazeeです。 お盆は、予定どおり生家を訪れお線香をあげてきました。 東京に戻って休養していたところ、ORIXから株主優待が届きました。 優待品は、岩手県のクラフトビ…
こんにちは。Sugazeeです。 早期リタイアしてから1年近く経ちますが、自分にとって過酷な季節というのは変わらないなと実感しています。歳をとるにつれてその度合いはひどくなってきます。 東京に住む自分にとっての過酷な…
TPPの発効とその前後の個別EPA により、輸入食材が安く入手できる事になる。自炊率が高まった自分には有難い事だ。ちょっとリッチな食事も可能になるかな? しかし、食の安全性には気をつけないといけない。