政府が“中小店舗でクレジットカードなどキャッシュレス決済した場合”の還元率を2%から5%へ引き上げる検討に入ったらしい。期間はオリパラ開催時期まで。 これってどうなのかな? セミリタイア生活に入った自分にとっては逆に将来…
カテゴリー: 生活
サラリーマン最後の年なので、ふるさと納税をしていた。これから高額の住民税を払う機会が多分ないので、最初で最後のチャンスとの思いからだ。 これまで、各地域の地鶏、和牛、国産ポーク、その他地産の美味しいものを、たくさん返礼品…
JAL ANAとも酒関連の不祥事が続いている。 ま、それはそれとして、ANAの方は株主なので、株主優待券を売ってきた。 昔と比べるとかなり安く買いたたかれるが、セミリタイアの身としてはありがたい収入だ。
サラリーマン最後の年なので、ふるさと納税をしていた。これから高額の住民税を払う機会が多分ないので、最初で最後のチャンスとの思いからだ。 これまで、各地域の地鶏、和牛、国産ポーク、その他地産の美味しいものを、たくさん返礼品…
プライベートで独り街へ出て、ちょっとくつろぎたいときに相性がいいカフェがある。名前はベローチェ。もう15年以上の付き合いだ。普通サイズのコーヒーが200円なので財布にもやさしい。