定年退職後(定年という言葉は嫌いなのですが)でも、また自分の様に定年をまたずにでも、退職後にやりたい事の為に在職中から準備している人がいます。 自分の好きな仕事をするために資格を取る勉強をしている方もいらっしゃるでしょう…
気が付いてみたら、あっという間にホリデーシーズンです。東京では「年末年始コロナ特別警報」が発令されています。 基本、「気を付けて!」なのですが、かなりな自粛を続けている自分にはこれ以上やる事はないのですけどね。 緊急事態…
春先から、以前買ったホームバーバーセットを引っ張りだし、家で散髪しています。先週末にも散髪したのですが、寒くなったせいかちょっと風邪気味です。 リタイア後の散髪習慣 リタイア後は、ほぼ1月に1回散髪に行っていました。昨年…
オーストラリア在住の昔の同僚の情報によると、かの地では冬の間の感染増大を制圧し、いい季節を迎えているらしい。ワクチンの導入も相まって、来年は、かなり急速に経済復興も成し遂げられる見通しのようです。 生活がもとに戻って…
第3次補正予算案が閣議決定され、追加の歳出19兆円だそうです。もちろん国債新規発行で賄う模様。経済の事はよくわかりませんが、将来的に国民、特にリタイア民の負担が、増税あるいはインフレ等で増すのではないかと心配です。自分も…